GIGABYTE、ATX 3.1、PCIe 5.1対応電源ユニット 4モデルを発売
フルモジュラー式のコンパクトサイズ。色や電源出力で選べる4モデル。
Jun 09, 2025

マザーボードとグラフィックスカードの大手メーカーであるGIGA-BYTE TECHNOLOGY Co. Ltdは、ATX 3.1およびPCIe 5.1に対応するATX電源ユニット 4モデルの日本での取り扱いを開始いたします。

国内正規代理店を通じ、2025年6月13日(金)より発売いたします。

モデル名

想定売価(税込)

出力

80PLUS

シリーズ

AE850PM PG5 ICE

¥27,980

850W

Platinum

AORUS ELITE

UD1000GM PG5 V2

¥29,980

1000W

Gold

UDシリーズ

UD850GM PG5 ICE

¥21,580

850W

Gold

UDシリーズ

UD750GM PG5 V2

¥15,980

750W

Gold

UDシリーズ

1.モデル名:AE850PM PG5 ICE

販売想定売価:税込 27,980円

製品ウェブサイト: https://www.gigabyte.com/jp/Power-Supply/GP-AE850PM-PG5-ICE-rev-11

本電源はATX規格、出力850Wの80PLUS Platinum認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、600W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 流体軸受(FDB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では10年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷50%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。ケーブルの色は本体に合わせた白色です。

筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。

側面装飾にはマグネットプレートを採用しており、プレートは電源設置場所に応じて付け替えが可能となっています。

例えば、シュラウド部分に窓があるケースなどで、向きを合わせて見栄えを整えることができます。

2.モデル名:UD1000GM PG5 V2

販売想定売価:税込 29,980円

製品ウェブサイト: https://www.gigabyte.com/jp/Power-Supply/GP-UD1000GM-PG5-V2

本電源はATX規格、出力1000Wの80PLUS Gold認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、600W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 油圧ベアリング(HYB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では10年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷20%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。

筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。

3.モデル名:UD850GM PG5 ICE

販売想定売価:税込 21,580円

製品ウェブサイト: https://www.gigabyte.com/jp/Power-Supply/GP-UD850GM-PG5-V2-ICE

本電源はATX規格、出力850Wの80PLUS Gold認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、600W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 油圧ベアリング(HYB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では10年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷20%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。ケーブルの色は本体に合わせた白色です。

筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。

4.モデル名:UD750GM PG5 V2

販売想定売価:税込 21,580円

製品ウェブサイト: https://www.gigabyte.com/jp/Power-Supply/GP-UD750GM-PG5-V2

本電源はATX規格、出力750Wの80PLUS Gold認証を取得した電源ユニットです。

Intel ATX 3.1 standardおよびPCIe Gen 5.1に準拠しており、PCIe Gen 5.0グラフィックカードに対応する、450W対応のネイティブ16ピンケーブルが付属します。

全てのキャパシタに日本製を使用し、120mm 油圧ベアリング(HYB)ファン、各種回路保護機能により、安定と長寿命を提供しており、日本では5年間の製品保証を提供いたします。

搭載するファンは、システムがアイドル時や低負荷(負荷20%未満)の際には停止し、負荷に応じて速度を調整するスマート動作を行います。

フルモジュラーデザインで、必要なケーブルだけを接続して使用できるので、限られたケース内の整頓やエアフロー改善につなげることができるでしょう。

筐体サイズは長さ140mmに抑えられており、様々なケースへ搭載しやすいサイズとなっています。

{{AsideSubscribeInfo.buttonText}}