Giga Computing、計算集約型のGIGABYTE Bシリーズ・ブレードサーバーを発表 PCR・ポストコンシューマーリサイクルで、再生資源を活用し持続可能性を高めた新製品
Aug 28, 2025

2025年8月28日 – GIGABYTEの子会社であり、高速コンピューティングサーバーと高度なクーリングテクノロジーで業界をリードするGiga Computingは本日、初の3U10N規格ブレードサーバーを発表しました。AMD EPYC™ 4005及びRyzen™ 9000シリーズプロセッサーをサポートするGIGABYTE B343-C40と、インテル® Xeon® 6300シリーズプロセッサーをサポートするGIGABYTE B343-X40です。この新しいGIGABYTE Bシリーズは、Giga Computingがブレードサーバーソリューションへの新しい取り組みを示すもので、スケーラブルで電力効率に優れた一元管理型システムを必要とするエンタープライズ、エッジ、クラウドのワークロード向けに最適化された製品です。

GIGABYTE B343シリーズは、Giga Computingが初めてPCR(ポストコンシューマーリサイクル)低炭素材料な再生資源を活用した製品でもあり、持続可能なコンピューティングへの世界的なニーズの高まりに応えています。これらのサーバーは、パフォーマンスを保ちながら、進化する炭素排出量規制と企業のESG目標に沿った環境への責任を考慮して設計されています。

超高密度と多用途コンピューティングの融合
B343シリーズは、3U規格のコンパクトなシャーシを採用し、10の独立したサーバーノードを統合しており、各ノードが独自のコンピューティング、ストレージ、ネットワークリソースを備えています。この超高密度設計により、ユーザーはコンピューティング密度を最大化し、データセンターにおけるフットプリントを削減するとともに、さまざまなワークロードにわたって柔軟に展開することが可能です。

  • B343-C40:AMD EPYC™ 4005およびRyzen™ 9000シリーズプロセッサーをサポートし、高速I/Oを実現する複数のPCIe Gen5レーンと、スループットと冗長性を向上させるデュアルLANポートを装備しています
  • B343-X40: インテル® Xeon® 6300シリーズ/E-2400プロセッサー向けに設計され、デュアルチャネルDDR5メモリと高速接続機能を搭載しています

さらに、ネットワークポートを2ポート、並びに管理用ネットワークポートを1ポート備えた各ノードには、フルハイト・ハーフレングス規格PCIe 5.0 x16アクセラレーターカードを1枚を搭載可能で、より高速なネットワークインターフェイスカードや、NVMeストレージ用の拡張カードを装着する事が可能です。

最新のデータセンターに適した効率的な筐体設計
B343シリーズの筐体は、電力、接続性、運用効率を最適化するように設計されています。

  • 共有電源はピーク効率の範囲で動作し、より大幅な省電力化を実現
  • シャーシ・マネジメント・コントローラー(CMC)が導入を簡素化し、ネットワークケーブルを削減
  • 高速のバックプレーン相互接続により、マルチホストのリアネットワーキングが可能になり、必要なNIC数を削減

価値を「見える化」する持続可能性
B343シリーズは、Giga Computingの検証済みグリーンサプライチェーンを通じて調達された低炭素のリサイクル材を、エアダクトやヒートシンク、シャーシなどの主要コンポーネントに組み込んでいます。これらの資材には、PCR(ポスト・コンシューマー・リサイクル)とプリ・コンシューマー・リサイクル 両方の素材が含まれており、トレーサビリティとカーボンフットプリントの透明性が確約されています。前述のコンポーネントにグリーンな調達方法を使用することで、それらの生産に伴う炭素排出量が最大95%削減されます。この設計によるイノベーションは、以下を通じて、お客様に具体的なESGバリューをもたらします。

  • 透明性のある生産のトレーサビリティとカーボンディスクロージャー
  • 世界市場におけるCBAM(炭素国境調整メカニズム)要件への適合
  • お客様のESGレポーティングへのシームレスな統合
  • 主要コンポーネントの1つだけでも、30,000kgのCO₂削減量が見込まれ、これは3,000本の植樹に相当

Giga Computingは、リサイクル資材の製品への導入により、企業やクラウドサービスプロバイダーが、パフォーマンスを犠牲にすることなく、二酸化炭素排出量を大幅に削減するとともに、現代の調達機関や規制当局の厳格化が進む持続可能性基準を満たすことも可能にします。

未来を見据えて、今ここに
GIGABYTE B343シリーズは、密度、効率、持続可能性の強力な組み合わせを実現します。これらのシステムは、次のような場面に最適です。

  • エッジデータセンターとマイクロデータセンター
  • エンタープライズ規模の仮想化とコンテナワークロード
  • 政府や公的機関による調達、持続可能性を重視した調達の取り組み

データ負荷が高く、二酸化炭素排出量を削減するインフラストラクチャの未来をIT業界が迎え入れる中で、Giga ComputingはB343シリーズにより、次世代グリーンコンピューティングソリューションの展開において信頼されるパートナーとしての地位を確立します。

ご質問や詳細情報は、営業担当にお問い合わせください。

{{AsideSubscribeInfo.buttonText}}